私が実際にAmazonプライム解約手続きをして分かった事をご紹介します。
「解約したらいつまで特典利用できるのか?会費の返金はどうなる?」
といった疑問について書いてます。
プライム会員解約の規約を読んでも少し分かりにくかったので、実際に解約手続きして調べたのでご覧ください。
※この記事は2021年2月現在の内容となっています。
もくじ
解約時のプライム特典利用や返金について

「500円/月払い」の有料会員が解約すると…

- Amazonプライム有料会員(500円/月払い)
- 会費はカード引き落とし
- 有料会員中のプライム特典利用あり
- 更新日まで16日を残して解約
この内容で解約した場合、
- プライム特典の利用期限
- 返金
については以下のようになりました。
月払い会員が解約しても特典は更新日まで利用できる

私の場合、4日に解約手続きをしたのですが、更新日の19日までプライム特典を利用することが出来ました。
会費をカード引き落としにしている人は「引き落とし日=更新日」になり、解約設定した場合には「更新日=会員期間終了日」となります。
解約すれば自動更新も解除される
解約すると自動更新設定が解除されるので、その後の請求はありません。
月間プランで特典利用歴があると返金なしだった
私の場合、
- 月払いプラン
- 特典利用あり(送料無料お急ぎ便・PrimeVideo・PrimeReadingなど)
という条件だったので「返金なし」でした。
そのかわり更新日までの残り16日間はプライム特典が利用できるということらしいですね。
【注意】解約中に「支払プランを変更するなら返金あるよ」と惑わされる
解約設定の途中に返金についてのお知らせが表示されたので見てみると…

う~ん…支払プランを変更するなら返金と書いてありますが、現在月払いの人が解約したい場合には関係ない返金ですね。(結局プライム会員を継続することになるので)
このように、解約設定の途中で「月払いの人→年払いに」「年払いの人→月払いに」といった支払プラン変更による返金の提案が出てきますが、
解約したい人は無視して進めて下さいね。
返金してもらえるプライム会員の条件
amazon公式ページには退会時の返金について以下のように記載されていました。
特典を利用されていない有料会員の方は、現在の会員期間中の会費の全額返金を受けられます。この返金は、2~3営業日以内に処理されます。
引用元:https://www.amazon.co.jp/gp/help
Amazonプライム特典利用のない方には、退会と同時に会費を返金いたします。
引用元:https://www.amazon.co.jp/gp/help
規約だけを見てみると、「特典を利用していない」というのが条件のようです。
ちなみに、返金方法は以下になります。
返金は、プライム会員会費のお支払いにお使いのお支払い方法に対して行います。Amazonギフト券でお支払いの方については、クレジットカードでのお支払い分を返金した後に、残額をAmazonギフト券残高にお返しします。
引用元:https://www.amazon.co.jp/gp/help
Amazonプライム無料体験の人が解約するなら30日以内に!
Amazonプライムの無料体験にはちょっとした罠があり、30日間の体験期間が過ぎると自動更新されてそのまま有料会員に移行する仕組みになっています。
有料会員になるつもりが無い人は、30日間の体験期間中に解約しないと会費が発生してしまうので早く解約しておきましょう。
無料体験は途中で解約しても30日間利用できる!
例えば、プライム無料体験を登録した直後に解約したとします。
そんな場合でも「30日間きっちりプライム特典利用し放題」という安心対応です。
いつのまにか有料会員になっていた場合
無料体験期間が終わって、自動更新で知らないうちに有料会員になってしまった場合でも、
有料会員になってからプライム特典を1度も利用していなければ全額返金してもらえるので、気づいたら早めに解約してしまいましょう。
まとめ:プライム会員を解約するタイミンギは「辞めたいと思った時」
他のネット情報では「今すぐ解約する」といったボタンが表示されて返金を受け取ったという記述がみられましたが、
おそらく有料会員期間中に1度もプライム特典を利用していない人が解約すると「今すぐ解約する」ボタンが表示されるのかもしれません。
- 月間プラン/年間プラン
- 特典利用あり/特典利用なし
- 会員期間終了日で解約/今すぐ解約する
といったようにそれぞれの状況で対応が違うので、また分かり次第 追記していきたいと思ってます。
どちらにせよ、辞めようと思い立った時に解約手続きをしてしまうのが1番いいので、更新日でお金が引き落とされる前に済ませてしまいましょう。
【PC・スマホからの解約方法はこちらから!】
>>AmazonプライムをPCから解約する方法!たった7クリックで退会
-
Amazonプライムを解約する方法!たった7クリックで退会
パソコンからAmazonプライムを解約する仕方がよく分からない人へ、どこよりも分かりやすく丁寧な画像付きで説明します。 やめる人の中には「プライム有料会員の人」と「プライム無料体験の人」がいると思いま ...
続きを見る
>>Amazonプライムを解約する方法!スマホからたった1分で退会完了
-
Amazonプライムを解約する方法!スマホからたった1分で退会完了
Amazonプライム解約の仕方について、スマホの操作手順を画像つきで分かりやすく説明します。 やめる人の中には「プライム有料会員の人」と「プライム無料体験を利用している人」がいると思いますが、どちらも ...
続きを見る