この記事では、Amazonプライム30日間無料体験をスマホから登録する方法をどこよりも分かりやすく徹底解説します。
説明にはiPhoneの操作画面を使用してますが、Androidの人も同じように進めてもらえるので問題ないと思います。
新規でAmazonプライムを申し込む人が30日間の無料体験の対象者となりますが、注意点としては
「勝手に自動更新する仕組みになっていて、知らないうちに有料会員になっていた!」
という声があることです。
「無料体験だけ利用したい!」という人のために、記事の最後で「無料体験期間が終わったら自動更新せずに解約できる登録方法」もご紹介しますね!
Amazonプライム無料体験に必要なもの
- Amazonアカウント(後で作成方法を説明します)
- 支払方法の登録(無料体験だけでも必須です)
↓支払方法は以下をご覧ください
- クレジットカード(またはデビットカード)
- 携帯決済
- Paidy翌月払い
- Amazonギフト券
- パートナーポイントプログラム
(JCBのOki Dokiポイント)
※無料体験だけをしたい方は、支払方法の入力に抵抗があるかもしれませんが、この記事の最後に自動更新せずに解約する手順を説明するので大丈夫です!
すぐに解約しても30日間体験できます!
Amazonプライム無料体験の良いところは、登録してすぐに解約手続きをしても30日間最後まできっちり無料体験ができるところです。
最初から有料会員になるつもりが無い人は、登録後にすぐ解約する方法をあとでご紹介します!
とりあえず無料体験してみて「よかったら有料会員になるかも…」という人は、無料体験終了前にお知らせメールを受け取る方法もあるので、最後にそちらも紹介しますね。
Amazonプライムの会費について

無料体験の30日間では料金は発生しませんが、プライム有料会員になった場合の会費をご紹介しておきます。
「月払い(500円)・年払い(4,900円)」の2種類から選ぶことができ、年払いの方がお得ですね。
私はプライムビデオ・お急ぎ便(送料無料)・prime readingの特典をよく使ってますが、このサービスでこの会費はかなり安いと思います!
Amazonプライム無料体験をスマホから申し込む方法
ここからはスマホを使った無料体験の申し込み操作を徹底説明します。
1・無料体験申し込みページへアクセス
まず、Amazonプライム無料体験の申し込みページへアクセスするので、以下の青文字リンクをタップしてください。
(↓別ページで公式画面が開きます)
2・Amazonプライム無料体験を申し込む

Amazonプライム無料体験の申し込み画面になるので「30日間の無料体験を試す」をタップして下さい。
>>Amazonプライム30日間無料体験を申し込む3・ログイン画面を入力する

すでにアカウントをお持ちの人はログインして下さい。
ログインされた人へ
まだアカウントが無い人は「新しいAmazonのアカウントを作成」をタップして、アカウントを作りましょう。(画面を少し下にスクロールするとボタンがあります)
>>Amazonプライム30日間無料体験を申し込む4・Amazonアカウントの必要事項を入力する

名前・メアド・パスワードの3点を入力したら「Amazonアカウントを作成する」をタップして次に進みます。
>>Amazonプライム30日間無料体験を申し込む5・Amazonからコードが送信される

アカウントに使うメールアドレスの確認作業をしていきます。
「Eメールアドレスの確認」という画面はそのままにしておいて、
先ほど入力したメアド宛にAmazonからコード(6ケタの数字)が送られてくるので、今度はメールを開いてコードを確認してください。
6・メールを開いてコードを確認

↑メールを見てもらうと、Amazom.co.jpから受信していると思います。
本文中のコード(6ケタの数字)を覚えて下さい。(メモしたりコピーしたりして、間違えないようにしましょう)
7・コードを入力すればAmazonアカウント完成!

再びAmazonアカウント作成画面へ戻り、覚えておいたコードを入力してアカウントの作成をタップして下さい。
これでAmazonアカウントができました!
>>Amazonプライム30日間無料体験を申し込む8・プライム会費の支払方法を選択する

「お支払方法を選択」という画面になるので、ここからは支払情報の入力に移ります。
画面を下にスクロールすると支払方法の入力が出てくるので、いずれかの支払い方法を選んで必要事項を入力してください。
有料会員になるつもりが無い人は入力に抵抗があるかもしれませんが、記事の最後に自動更新せずに解約する方法をご紹介しますので安心して入力して大丈夫です!
>>Amazonプライム30日間無料体験を申し込む9・クレジット/デビットカードの入力例

例として、カード支払いを選んだ場合で説明したいと思います。4つの情報を入力後に「カードを追加」をタップして下さい。
10・支払者に関する住所を入力する

お住まいの住所でいいので、氏名・郵便番号・住所・電話番号をすべて入力後「この住所を使用」をタップして下さい。
11・支払方法と住所を確認する

入力済みの支払方法と住所を確認して「30日間の無料体験を試す」をタップします。
Amazonプライム30日間無料体験まであともう少しです!
12・Amazonプライム無料体験申し込みを完了させる

すべての入力内容の最終確認をしながら下にスクロールしていきます。
すると自動更新の注意書きがあるので目を通しておいてください、最後に「30日間の無料体験を試す」をタップして無料体験申し込みを完了させると…

お疲れさまでした!”Amazonプライムへようこそ”と歓迎されて無料体験申し込みは完了です!
さっそく「続行」をタップして、プライム会員専用のトップページへ行ってみましょう♪
>>Amazonプライム30日間無料体験を申し込むAmazonプライムのロゴがあればOK

トップページ左上にあるAmazonのロゴに、うっすら「prime」と表示されていればプライム会員のサービスが利用できる状態です!
あとはお目当てのプライム特典をどんどん試してみて下さい!
>>Amazonプライム30日間無料体験を申し込む勝手に自動更新したくない・解約したい方へ


>>Amazonプライムを解約する方法!スマホからたった1分で退会完了


>>Amazonプライムの自動更新3日前にお知らせメールを受け取る方法
これら両方の手続き方法はすぐに完了できるので、忘れないうちに設定しておきましょう!
(Amazon無料体験登録直後に解約設定しても30日間きっちりプライム特典を試せるので大丈夫です!)